2015.02.25
新規ご依頼について
ツイッターでもつぶやいたのですが
ブログを長らく更新していなかったので広告を消すためにもこちらにも…
お仕事の新規ご依頼について。
長期だったり短期集中的なものは今年秋まではお受けできませんが、
秋以降のものや単発系はお気軽にご相談ください。
※18禁のお仕事はお受けしておりません。
お問い合わせはメールフォームまで。
それと…
商業にて執筆させていただきました漫画の電子配信については
各出版社様 にお問い合わせください。
電子配信サイト様も、作品の新規取り扱いに関しては
どうか出版社へ直接お問い合わせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログを長らく更新していなかったので広告を消すためにもこちらにも…
お仕事の新規ご依頼について。
長期だったり短期集中的なものは今年秋まではお受けできませんが、
秋以降のものや単発系はお気軽にご相談ください。
※18禁のお仕事はお受けしておりません。
お問い合わせはメールフォームまで。
それと…
商業にて執筆させていただきました漫画の電子配信については
各出版社様 にお問い合わせください。
電子配信サイト様も、作品の新規取り扱いに関しては
どうか出版社へ直接お問い合わせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015.01.24
お仕事情報
最近めっきりブログ更新してなくてすみません…
ずいぶん遅くなってしまいましたが、自分の覚書の意味もこめて
お仕事情報です。

オトメディア2月号に弱虫ペダルのインストアライブのレポート漫画を描かせていただきました。
是非よろしくお願いいたします。
ずいぶん遅くなってしまいましたが、自分の覚書の意味もこめて
お仕事情報です。

![]() | オトメディア 2015 年 02 月号 [雑誌] (2015/01/10) 不明 商品詳細を見る |
オトメディア2月号に弱虫ペダルのインストアライブのレポート漫画を描かせていただきました。
是非よろしくお願いいたします。
2014.12.22
C87お品書き
冬コミの参加情報です。
2日目 12月29日
東4ホール シ80a SAKUMARO
お品書き(クリックで拡大)





新刊

「湯けむりハレンチ温泉」18禁
鬼灯を騙して温泉旅行に連れてきた白澤。初めての二人きりの旅行に興奮する白澤だが、鬼灯にふりまわされっぱなし。温泉Hではっちゃけてます!
虎の穴通販http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/26/44/040030264468.html

「お見舞いに来ました。」18禁
鬼灯とのHを頑張りすぎてぎっくり腰になった白澤。そんな白澤をお見舞いにきた鬼灯だったが、白澤から性処理を頼まれて、ご奉仕するお話です。
虎の穴通販http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/26/71/040030267100.html
■新刊セット 1500円
・新刊2冊
・入浴剤
・タオル
・ポリバック
■ぜんぶセット 2700円
・・新刊2冊
・入浴剤
・タオル
・ポリバック
・既刊2冊
グッズはセットのみの頒布となります。
本のみ、単体でご購入いただけます。
新刊セット&ぜんぶセットともに、なくなり次第終了となります。
今回は新刊が両方とも18禁のため、
年齢を確認させていただくこともございます。
身分証をお持ちいただけますようお願い申し上げます。
また、今回ツイッターやピクシブで先に告知していたお品書きの新刊セット&ぜんぶセットの値段が間違っていました。
こちらのお品書きの値段が正しいものとなります。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
お品書きや新刊サンプルのもっと詳しい内容に関してはピクシブにて
当日は朝も早く、冷え込むかと思いますので、暖かくしてお越しくださいませ。
また、大変人ごみが激しいため、インフルエンザや風邪にもお気をつけください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
2日目 12月29日
東4ホール シ80a SAKUMARO
お品書き(クリックで拡大)





新刊

「湯けむりハレンチ温泉」18禁
鬼灯を騙して温泉旅行に連れてきた白澤。初めての二人きりの旅行に興奮する白澤だが、鬼灯にふりまわされっぱなし。温泉Hではっちゃけてます!
虎の穴通販http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/26/44/040030264468.html

「お見舞いに来ました。」18禁
鬼灯とのHを頑張りすぎてぎっくり腰になった白澤。そんな白澤をお見舞いにきた鬼灯だったが、白澤から性処理を頼まれて、ご奉仕するお話です。
虎の穴通販http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/26/71/040030267100.html
■新刊セット 1500円
・新刊2冊
・入浴剤
・タオル
・ポリバック
■ぜんぶセット 2700円
・・新刊2冊
・入浴剤
・タオル
・ポリバック
・既刊2冊
グッズはセットのみの頒布となります。
本のみ、単体でご購入いただけます。
新刊セット&ぜんぶセットともに、なくなり次第終了となります。
今回は新刊が両方とも18禁のため、
年齢を確認させていただくこともございます。
身分証をお持ちいただけますようお願い申し上げます。
また、今回ツイッターやピクシブで先に告知していたお品書きの新刊セット&ぜんぶセットの値段が間違っていました。
こちらのお品書きの値段が正しいものとなります。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
お品書きや新刊サンプルのもっと詳しい内容に関してはピクシブにて
当日は朝も早く、冷え込むかと思いますので、暖かくしてお越しくださいませ。
また、大変人ごみが激しいため、インフルエンザや風邪にもお気をつけください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
2014.12.06
最近のお仕事
ブログの更新をし忘れてました…!
前回長文書いたので完全に油断しましたね…だめですね。
最近のお仕事の宣伝をブログでしていなかったので
記録もかねてお知らせしておきます。
ツイッターだと流れてしまうので~~
■
オトメディア12月号にて
劇場版「弱虫ペダル Re:RIDE」の舞台挨拶レポ漫画を描かせていただきました!

総北メンバーによる舞台挨拶のほうのレポ漫を担当しております。
■
コミックゼロサム12月号にて
モンスターハンター4Gのプレイレポート漫画を描かせていただきました!

主にエピソードクエやチャレンジクエについて描かせていただいております。
どちらも発売中です!
よろしくお願いいたします。
前回長文書いたので完全に油断しましたね…だめですね。
最近のお仕事の宣伝をブログでしていなかったので
記録もかねてお知らせしておきます。
ツイッターだと流れてしまうので~~
■
オトメディア12月号にて
劇場版「弱虫ペダル Re:RIDE」の舞台挨拶レポ漫画を描かせていただきました!

総北メンバーによる舞台挨拶のほうのレポ漫を担当しております。
![]() | OTOMEDIA (オトメディア) 2014年 12月号 [雑誌] (2014/11/10) 不明 商品詳細を見る |
■
コミックゼロサム12月号にて
モンスターハンター4Gのプレイレポート漫画を描かせていただきました!

主にエピソードクエやチャレンジクエについて描かせていただいております。
![]() | コミックZERO-SUM2014年12月号 (2014/10/28) 不明 商品詳細を見る |
どちらも発売中です!
よろしくお願いいたします。
2014.10.28
久々に日記
久々に日記でも書いてみようかなーと思います。
長文です。
実は9月末にとある原稿を完成させてから、1ヶ月近くゆっくり過ごしていました。
というのも、ここのところずっと原稿原稿な毎日で
寝て起きて適当にご飯を食べてずっとPCの前で原稿して
息抜きにたまにゲームしてまた原稿して
眠くなったら寝て
昼なんだか夜なんだかよく分からない生活を送り
〆切前は徹夜が続き…
そんな生活をしているとストレスがたまるもんだから
原稿が一段落したらもう外に飛び出して美味しいものを食べに行き、遊び、
そしてまたすぐ修羅場に突入…というかんじで
気がついたら…
まったく休んでなくない??
となりまして…
重い腰をあげて整体に通いだしたら
先生に「これはヒドイ!」と言われ
あ、このままじゃダメだと思い
とりあえず身体と心のメンテナンスをしようと。
整体に通ってると、少しずつ自律神経の乱れが治ってきて
だいぶ寝つきがマシになってきました。
体調もいいような気がする!
原稿修羅場と遊びだけをしている生活だと
ほんっと家の中が荒れ放題になってしまって
部屋が散らかってると心はすさむんだけど
片付けしだすとキリがないからもう見てみぬフリ(女子力とは…)
そして漫画家というのは原稿だけしてればいいわけではないので
事務作業やら経理やら、原稿以外にもやることが結構沢山あるのです。
かなりめんどくさいです。
マネージャーさんや事務スタッフを雇ってる方もおられます。
原稿制作に集中できる環境があれば、それが一番いいです。
私は自分でやるしかないので、それはもう事務作業がおそろしくたまってます。
でも原稿の手を止めると、次の依頼はもう来ないのでは…
描いていないと翌々月あたりの原稿料振込みがなくなってしまうし…
アシさんのお給料も減っちゃうし…
という不安がどうしてもつきまとってしまって、
いつもいつも「来月は休むぞ!」と思っても
結局何かしら原稿予定を詰め詰めに入れてしまいます。
たぶん漫画家あるあるだと思います。
でも、このままだと私は腐る!
いやもう既に腐ってるけど(ホモ的な意味で)
そうじゃなくて人間的に腐る!
十分なインプットがないとアウトプットもできないはずだ!
某有名女性歌手の言葉を借りるならば
人間活動をしよう
というかんじで、
編集さんには「すみません!10月中旬くらいまでちょっと忙しくて!」と言い訳しつつ
少し休むことにしました。
す、すみません…すみません…
心苦しくて、休みます!とは言えませんでした…
色々お待たせしてしまっていてすみません…
9月下旬に原稿をひとつアップして、福岡のイベントに行き、
帰ってからはまずは家の掃除。
大掃除とまではいかなくとも、中掃除?くらいはしました。
2日くらいかかりました。
(個人的な大掃除と中掃除の大きな違いは、窓の水拭きをするか否かです)
そしてずっと埃をかぶっていたPS3を久々に起動し、掃除の合間にBASARA4で遊んでました。
発売日に買ったのに全然やってなかったのです。
携帯ゲームは気軽にプレイできるのに据え置きのわずらわしさ…!
でも2,3日そういう生活を送っていたら、なんか手持ちぶさたになり、
気がついたら絵を描いてました。
ちょっと休んだだけでペンが進む!わーい!
…でも、私が欲しかったのはそんな2,3日のかりそめの休みじゃない!!(笑)
ということではやる心をおさえ、ペンを置き、たまりにたまった事務作業を片付けることにしました。
これはもう、一週間くらいかかりました。
慣れないエクセルで色々がんばりました。
なんかOLみたい♪と、ちょっと勘違いまでしました。
その後はわたわたとハワイに行ったりしてたので
帰国してから残っていた原稿をそっこーで完成させて、
今はようやく次の原稿に取り掛かりました。
結局、休みとはいっても
事務作業やメールのやり取りなどはしているし、
なんなら軽めの仕事原稿も少しやっていたので
完全な休みではまったくなかったのですけど
大掛かりなストーリー漫画の作画はやらなかったので
だいぶ身体は休まったかな?とちょっと思います。
同時に、心も。
やっぱページ数のある原稿の作画をしはじめると、他のことがあまり手につかなくなってしまうんですよね…
ちゃんとした生活を送りながら、原稿時間を決めてきっちり仕上げられたらいいのに(希望)
ちなみに最近は、旅行に行く時はCintiq Companionを持って行ってます。
液タブにwindows8が搭載されていて、これ1台で原稿ができちゃうやつです。
旅先でも液タブで作業できるのは有難いです。
wi-fiつなげばネットもできちゃう(罠)
まだちょっと慣れてなくて、やはり家で作業するようなスピードでは進められません。
便利なんですが…、もっとこうなればいいのになーと思うことがいくつか。
・なんだかんだでやっぱり重い。持ち歩くとつらい。
・bluetoothのキーボードがないと、ショートカットキーの操作がしづらい。
・熱い
・USBで充電ができればいいのにな…電源ケーブルがけっこう邪魔。
・バッテリーが5時間しかもたないので、1泊以上だと電源ケーブルも持っていかないとダメ。
・win8使いづらい(これに尽きる)
でも今までみたいにノートPC+板タブ(or cintiq)を持ちあるいてたときに比べたらずいぶん良いです。
旅先のホテルの机って小さいし、板タブ置く場所なかったりするもんね…
そんなこんなで長くなってしまいましたが
久々に日記を書きました。
久々すぎてどんなテンションで書けばいいか分からず、
なんだろうこのキャラは…誰だおまえ。
もうちょっと可愛く書けないものだろうか?
…努力します。
ハワイ旅行のことも日記で書ければいいのですが
これは一応漫画家らしく、旅行レポ漫画とか描ければいいですなぁ…!(希望)
とりあえずは…
働かねば。
長文です。
実は9月末にとある原稿を完成させてから、1ヶ月近くゆっくり過ごしていました。
というのも、ここのところずっと原稿原稿な毎日で
寝て起きて適当にご飯を食べてずっとPCの前で原稿して
息抜きにたまにゲームしてまた原稿して
眠くなったら寝て
昼なんだか夜なんだかよく分からない生活を送り
〆切前は徹夜が続き…
そんな生活をしているとストレスがたまるもんだから
原稿が一段落したらもう外に飛び出して美味しいものを食べに行き、遊び、
そしてまたすぐ修羅場に突入…というかんじで
気がついたら…
まったく休んでなくない??
となりまして…
重い腰をあげて整体に通いだしたら
先生に「これはヒドイ!」と言われ
あ、このままじゃダメだと思い
とりあえず身体と心のメンテナンスをしようと。
整体に通ってると、少しずつ自律神経の乱れが治ってきて
だいぶ寝つきがマシになってきました。
体調もいいような気がする!
原稿修羅場と遊びだけをしている生活だと
ほんっと家の中が荒れ放題になってしまって
部屋が散らかってると心はすさむんだけど
片付けしだすとキリがないからもう見てみぬフリ(女子力とは…)
そして漫画家というのは原稿だけしてればいいわけではないので
事務作業やら経理やら、原稿以外にもやることが結構沢山あるのです。
かなりめんどくさいです。
マネージャーさんや事務スタッフを雇ってる方もおられます。
原稿制作に集中できる環境があれば、それが一番いいです。
私は自分でやるしかないので、それはもう事務作業がおそろしくたまってます。
でも原稿の手を止めると、次の依頼はもう来ないのでは…
描いていないと翌々月あたりの原稿料振込みがなくなってしまうし…
アシさんのお給料も減っちゃうし…
という不安がどうしてもつきまとってしまって、
いつもいつも「来月は休むぞ!」と思っても
結局何かしら原稿予定を詰め詰めに入れてしまいます。
たぶん漫画家あるあるだと思います。
でも、このままだと私は腐る!
いやもう既に腐ってるけど(ホモ的な意味で)
そうじゃなくて人間的に腐る!
十分なインプットがないとアウトプットもできないはずだ!
某有名女性歌手の言葉を借りるならば
人間活動をしよう
というかんじで、
編集さんには「すみません!10月中旬くらいまでちょっと忙しくて!」と言い訳しつつ
少し休むことにしました。
す、すみません…すみません…
心苦しくて、休みます!とは言えませんでした…
色々お待たせしてしまっていてすみません…
9月下旬に原稿をひとつアップして、福岡のイベントに行き、
帰ってからはまずは家の掃除。
大掃除とまではいかなくとも、中掃除?くらいはしました。
2日くらいかかりました。
(個人的な大掃除と中掃除の大きな違いは、窓の水拭きをするか否かです)
そしてずっと埃をかぶっていたPS3を久々に起動し、掃除の合間にBASARA4で遊んでました。
発売日に買ったのに全然やってなかったのです。
携帯ゲームは気軽にプレイできるのに据え置きのわずらわしさ…!
でも2,3日そういう生活を送っていたら、なんか手持ちぶさたになり、
気がついたら絵を描いてました。
ちょっと休んだだけでペンが進む!わーい!
…でも、私が欲しかったのはそんな2,3日のかりそめの休みじゃない!!(笑)
ということではやる心をおさえ、ペンを置き、たまりにたまった事務作業を片付けることにしました。
これはもう、一週間くらいかかりました。
慣れないエクセルで色々がんばりました。
なんかOLみたい♪と、ちょっと勘違いまでしました。
その後はわたわたとハワイに行ったりしてたので
帰国してから残っていた原稿をそっこーで完成させて、
今はようやく次の原稿に取り掛かりました。
結局、休みとはいっても
事務作業やメールのやり取りなどはしているし、
なんなら軽めの仕事原稿も少しやっていたので
完全な休みではまったくなかったのですけど
大掛かりなストーリー漫画の作画はやらなかったので
だいぶ身体は休まったかな?とちょっと思います。
同時に、心も。
やっぱページ数のある原稿の作画をしはじめると、他のことがあまり手につかなくなってしまうんですよね…
ちゃんとした生活を送りながら、原稿時間を決めてきっちり仕上げられたらいいのに(希望)
ちなみに最近は、旅行に行く時はCintiq Companionを持って行ってます。
液タブにwindows8が搭載されていて、これ1台で原稿ができちゃうやつです。
旅先でも液タブで作業できるのは有難いです。
wi-fiつなげばネットもできちゃう(罠)
まだちょっと慣れてなくて、やはり家で作業するようなスピードでは進められません。
便利なんですが…、もっとこうなればいいのになーと思うことがいくつか。
・なんだかんだでやっぱり重い。持ち歩くとつらい。
・bluetoothのキーボードがないと、ショートカットキーの操作がしづらい。
・熱い
・USBで充電ができればいいのにな…電源ケーブルがけっこう邪魔。
・バッテリーが5時間しかもたないので、1泊以上だと電源ケーブルも持っていかないとダメ。
・win8使いづらい(これに尽きる)
でも今までみたいにノートPC+板タブ(or cintiq)を持ちあるいてたときに比べたらずいぶん良いです。
旅先のホテルの机って小さいし、板タブ置く場所なかったりするもんね…
そんなこんなで長くなってしまいましたが
久々に日記を書きました。
久々すぎてどんなテンションで書けばいいか分からず、
なんだろうこのキャラは…誰だおまえ。
もうちょっと可愛く書けないものだろうか?
…努力します。
ハワイ旅行のことも日記で書ければいいのですが
これは一応漫画家らしく、旅行レポ漫画とか描ければいいですなぁ…!(希望)
とりあえずは…
働かねば。
![]() | Wacom プロペン KP-503E (2013/07/17) ワコム 商品詳細を見る |
![]() | 幕末奇譚SHINSEN5 懐 (IDコミックス/ZERO-SUMコミックス) (2014/07/25) さくら真呂、まつだ壱岱 他 商品詳細を見る |