fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
29
30
   

別名義での活動につきまして

久々のブログ更新ですが、お知らせです。


実は前々から「さくら真呂」とは別の名義でもお仕事をさせていただいていたのですが
まったくジャンルが違うため、完全に分けて活動しておりました。

ですが最近よく「商業のほうはどうなってます?」「もうされないんですか?」と聞かれることがあるので
う~ん、一応仕事はしてるんだけど別名義だし…う~ん、と思っていたのですが
もしかしたらそちらの仕事のほうにご興味を持っていただける方もいるかもしれないなぁと…

というわけで突然ですが、もう一つのほうの名義でのお仕事もお知らせさせていただこうと思います(/・ω・)/

佐久間ハルコという名前でティーンズラブ(TL)を執筆させていただいております。

さくら真呂を一般誌用、佐久間ハルコをTL用に使用しております。
実はどっちもデビュー年は同じ2008年なんです…なんだったら佐久間のほうが3ヶ月くらいデビューが早いです(笑)
なので地味にそこそこの年月描かせていただいております。

どちらのお仕事も平行してやってきたので片方だけ見ると執筆ペースはのんびりなのですが
中の人は一人なので、かぶった時はヒィヒィ言いながら描いておりましたw

佐久間のほうは単行本3冊ほど出していただいております。
↓こちらの単行本はまだアマゾンに在庫が少し残ってるようなので、よろしければ!(宣伝)
ティーンズラブですのでH描写がございます。ご注意ください。



他の単行本はおそらく紙の在庫はもうないかと思いますが
電子化もされてますので、そちらをどうぞよろしくお願いします~

最近は電子で描きおろし連載のお仕事などをちょくちょくさせていただいております。
各電子書籍サイトで検索してみてくださいませ。

もちろん一般誌のほうの(さくら名義)お仕事も今後も続けていきたいので
今までどおり並行して執筆できたらと思います。
新規お仕事のご依頼、常にお待ちしております(漫画でもイラストでも)

というわけで改めまして自己紹介という形になりましたが
今後とも何卒よろしくお願いいたします(*´∀`)


佐久間ハルコブログ
http://sakusakuiku.blog.shinobi.jp/

佐久間ハルコツイッター
https://twitter.com/sakumaharuko










スポンサーサイト



お仕事情報(記録用)

更新があいてしまってすみません。

とっくに発売が過ぎてしまっていますが
一応自分のための覚書ということで
お仕事の情報載せておきますね…!

日本刀アンソロジーは現在全国の書店でも発売中です。
kindle版もありますので、ぜひよろしくお願いいたします…!!


■まんがグリム童話7月号(ぶんか社)
読み切り「剣豪将軍義輝」
日本刀の三日月宗近とその持ち主であった足利義輝の漫画です。





■日本刀アンソロジー 伝説の刀剣たち(ぶんか社)
まんがグリム童話に掲載された「剣豪将軍義輝」を収録したアンソロジーです。





■オトメディア8月号(学研)
「弱虫ペダルスペシャルイベント〜LE TOUR DE YOWAPEDA2015〜」レポ漫画







プロフィール

さくら真呂

Author:さくら真呂
漫画やイラストなどを描いております。
ファンタジー系少年漫画や少女漫画など。
その他のものは他名義にて。

お仕事のご依頼はいつでもご相談ください。こちらのメールフォームからお送りください

同人活動情報の詳細→
サークルMSのページ

Twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QRコード