fc2ブログ
   
02
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
   

幕末奇譚SHINSEN5 懐 連載開始!

アンチノミー4


ゼロサムオンライン
にて、幕末奇譚SHINSEN5 懐の連載が始まりました!
漫画:さくら真呂/原案:まつだ壱岱

幕末―――、その混乱に乗じて平安の昔より代々続いてきた陰陽師が蘇った。新撰組局長、近藤勇は新撰組の中でも真に選ばれた五人、土方歳三、沖田総司、斎藤一、藤堂平助、原田左之助によって「真選五人衆」を結成し、陰陽師に立ち向かう!


幕末奇譚SHINSEN5のコミカライズです。
映画、「幕末奇譚 SHINSEN5 〜剣豪降臨〜」「幕末奇譚 SHINSEN5弐 〜風雲伊賀越え〜」に続き
舞台「幕末奇譚 SHINSEN5〜外伝〜」も決定し、ますます盛り上がりをみせるSHINSEN5。

漫画版のほうは〜剣豪降臨〜の続きとなっていて、完全オリジナルストーリーです。
第1話目が配信されております。
無料webコミックですので、どなたでも読むことができます~

どうぞよろしくお願いいたします^^


アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)
(2014/01/25)
さくら 真呂

商品詳細を見る

スポンサーサイト



台湾のイベントに出ます

2月15,16日に台湾であるFANCY FRONTIERに参加します。

スペースNO,Q02
サークル名「SAKUMARO

通称「台湾コミケ」といわれている同人誌即売会です。
まさかの海外イベント参加…!

海外旅行ですら数年ぶりなのに…_(:3 」∠ )_
英語は完全に忘れてます。
台湾語もまったく分かりません。

何をどうしたらいいのかさっぱりですが
楽しめたらいいなーーと!

台湾でお会いできる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

一応台湾でもコミックスは発売されているのですが
はたして自分のことを知っている人は居るんだろうか……?
イナイダロウナー


何を頒布しようかは迷い中です。
新刊は出せないので、既刊をいくつか持っていきます。
18禁の頒布は厳しいらしいので健全本を。

せっかくなのでサイン色紙みたいなのも用意しようかな?
無配は用意できたらいいな!


初台湾なので色々楽しみです♪


================================

今後のイベント参加予定
■→申込済
□→申込予定

■2/14,15 FANCY FRONTIER Q02(台湾のイベント)
■3/9 Jガーデン こ01b(マチコさん個人スペース)
■3/16 春コミ 西4 a96a(新刊予定)
■3/23 地獄の灯火
■5/3 スパコミ(新刊予定)
□5/5 コミティア(新刊予定)
□5/11 坂道クライム
□5/18 地獄の灯火
□5/25 コミックシティ福岡

□8/ 夏コミ(新刊予定)




アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)
(2014/01/25)
さくら 真呂

商品詳細を見る

コミティアの告知とイベント参加予定


2月2日コミティア参加します~


M01b
カシマロ

杉原マチコさんとの合同SPですが、当日は私と売り子さんしかおりません。
新刊はありません。
目印は多分、眼鏡先生のポスター。

頒布物
■眼鏡先生 400円
■廃墟@クロニクル 500円
■商業コミックス(定価)

1月25日に発売された私の商業コミックス「アンチノミー2巻」の
キャンペーン?的な何かをします^^

☆サインイラスト入りコミックス(定価)
☆無配ペーパー(書き下ろしイラスト&トーク)

サインイラスト入りコミックスの持ち込み部数は未定です。
無配ペーパーはどなたでも差し上げます。





その後のイベント参加予定
■→申込済
□→申込予定

■2/14,15 FANCY FRONTIER Q02(台湾のイベント)
■3/9 Jガーデン こ01b(マチコさん個人スペース)
■3/16 春コミ
■3/23 地獄の灯火
■5/3 スパコミ
□5/5 コミティア
□5/11 坂道クライム
□5/18 地獄の灯火
□5/25 コミックシティ福岡

□8/ 夏コミ


アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)アンチノミー 2巻 (ZERO-SUMコミックス)
(2014/01/25)
さくら 真呂

商品詳細を見る

プロフィール

さくら真呂

Author:さくら真呂
漫画やイラストなどを描いております。
ファンタジー系少年漫画や少女漫画など。
その他のものは他名義にて。

お仕事のご依頼はいつでもご相談ください。こちらのメールフォームからお送りください

同人活動情報の詳細→
サークルMSのページ

Twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QRコード