fc2ブログ
   
05
1
3
4
5
6
7
8
11
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
26
27
28
29
30
31
   

ゼロサム7月号

Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2010年 07月号 [雑誌]Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2010年 07月号 [雑誌]
(2010/05/28)
不明

商品詳細を見る



ゼロサム7月号、28日発売です。
planetary*第4話掲載されております!

今回は地球家のお話です。

どうぞよろしくお願いします~


そして来月発売のゼロサム8月号は
なんと通巻100号記念号なんだそうです!!

ありがたくも記念企画に参加させていただきましたので
詳細は今月のゼロサム7月号の予告をご覧ください♪

スポンサーサイト



ツイッター

実は半年くらい前からツイッター始めてました。

小心者なので最初は身内のみでやってたのですが
そろそろ表に出してみようか…と思いましたので
ここにて発表です。

たいしたこと呟いてませんが
ご興味のある方はどうぞ。

http://twitter.com/sakumaro

作画の生中継

昨日からgood!アフタヌーンの公式HPにて
「純潔のマリア」「もやしもん」の作者でおられる石川雅之先生のペン入れ生中継動画に釘付けです。

ペン入れ生中継をやると聞いた時は楽しみで仕方ありませんでしたが…

まさか……こんなにもお見せしていただけるとは!!
めちゃくちゃサービス精神旺盛で嬉しい限り!!

何時間もじっくり丁寧に一本一本線を引いておられる様子を見ているとこちらの胸が熱くなってきます。

先生の集中力は素晴らしい…どうしたらこんなに黙々と細かい書き込みを何時間もしていられるのか…
私はわりとすぐ気が散っちゃうタイプなので、見習わなければいけません。。。

そしてアシスタントなしですべてをご自分でお描きになってると聞き、更に驚きました。
本当にすごい。
1コマ1コマ、本当に丁寧に仕上げられてて…涙が出そうです。

でも漫画を読む時は一瞬で読み飛ばされてしまうんですよね。
それを分かってても、手は抜けないもんです。

どんだけ手間がかかったコマであるとか、そんなことは読者さんにとっては関係のないこと。
むしろ、逆に、そんなことは忘れて読んでほしいです。
あれこれ考えながら読んでも 漫画を楽しめない気がしますので…!

結果的に「面白かった」って言っていただけるだけで、描くときの苦労なんかはすべて報われるのです。

私は最近、他の方の漫画を読む時は、
ついつい
「うわ…この背景どうやって描いたんだろ」
「このトーン処理すごい!」
「ペンタッチ綺麗だなー」とか

そんなことばかり考えてしまうので、あまり内容が頭に入ってこなくて ちょっと悲しかったりします^^;
職業病ってやつですかね~。。。



石川先生の作業風景を拝見していて
自分ももっと頑張らねば…!と思いました。

いっぱい漫画描きたい!



と、とりあえず…

カブラペンどこにあったっけな…… ゴソゴソ
(多分、かなり多くの方が、カブラペン試してみたと思われる…笑)


母の日


お花とか買ってみたり。



絶賛ネーム中です。
久々に連載以外のネームもやってるので、非常に楽しいです!!

も、もちろん、連載の方も頑張りますよーーー


ネームが終わったらトリックを見に行く予定です。

一緒に見に行く相方がトリックをあまり知らないらしいので、
テレビでトリックの再放送やってたり「警部補 矢部謙三」がやってたり、
更にはバラエティに仲間由紀恵さんや阿部寛さんが出てるのを見かけただけでも、
いちいちメールで知らせてます。

たぶん、我ながらいい迷惑だと思います(笑)

ゼロサム6月号発売中!

まとめて日記更新中です。
下にも新しい記事がありますので、よろしかったらどうぞ。


そんなわけで、一番大事なお知らせが遅くなってしまいましたが
ゼロサム6月号発売中です!
planetary*第3話が掲載されております。

今回はひたすら階段が出てくるので、目を回しながら描きました。
でも、ちょっとこういうホラー系な方が描くのは楽しかったりします。

廃墟とか大好きなので…!

むしろ学校全体を廃墟にしたい勢いです。(※廃墟にはなりません)


昔、アシスタントをやっていた頃、
先生に「豪華客船を描いてください」と指示されたときに
「えっと…私が描いたら幽霊船になりますけど、いいんですか?」とかえしました。
先生「うん、そんな気はしたけど、でも普通のでお願い(笑)」

もちろん、ちゃんと、普通の豪華客船を描きました。



そんなわけで話が脱線しまくりましたが
ゼロサム6月号よろしくお願いします!

ナタデココ不足

まとめて日記更新です。

ナタデココ入りのヨーグルトゼリーが好きなんですが
ここ最近、コンビニやスーパーなどからすっかり姿を消すようになってしまいました……

ちょっと食べたいな、と思ったときには既になくて、
じゃあまた今度他のところに行ってみようと思って行ってみた先にもなくて
ちょっと食べたいと思っただけなのに全く見つからないから なんだかもう食べたいという欲求がどんどん増していき

たらみのオンラインショップ
でお取り寄せしようかと思って何度も注文ボタンを押す手前までは行くのですが
でもまとめ買いしたら怒られそうだな…安い買い物じゃないしな…と ずっとぐるぐるぐるぐるしてました。

正直、今1個ナタデココ入りヨーグルトゼリー食べれたらそれでいいんだよ…!
でも、5000円以上買わないと送料無料にならないんだよ!(送料無料という単語に弱いのは大阪人の性質です)

という悲痛の思いをアシさんに聞いてもらっていたら

こんなものを買ってきてくださいました

20100422234806.jpg

ナタデココ入りヨーグルトジュース……!!

こんなのあるんだ…!

早速冷やしてから飲みました。
味はヨーグルトゼリーとほぼ一緒!!美味しい!

…………でも。。。

欲求は半分ほどは満たされましたが

やはり液体と固体の差でしょうか………

というより、飲む前に私が、
これは飲んでたら
きっとナタデココがゴロゴロと溢れるように出てくるんだ
と、過大な期待をしてしまったせいだと思います。

期待しすぎたために、ナタデココが少ないなと思ってしまった私が悪いのだと思います。
ナタデココ入りヨーグルトジュースは十分やっていました。彼は立派でした。
全ては私の責任です。



そんなわけで、私のナタデココを求める旅は続くのでありました。
食べれないナタデココのかわりに、タピオカ入りジュースを飲みつつ……




まぁ通販したら終わることなんですけどね。。。

浮上…!

お久しぶりです!

ブログ、間あいちゃってすみませんでした…
書かない間に色々なことがあったので、色々日記に書きたかったのですが……

やっぱり日記はちゃんとこまめに書いておくべきですね(;ω;)



そんな中、先日ちょろっと書きに来ましたが
ひっそりと誕生日を迎えました。

誕生日は映画を見に行ってきました!
アリスと第9地区観ました~~

アリスで初3D体験したのですが
なんか映像見るのに必死になっちゃって、ちょっと疲れてしまいました…!
でも楽しかったですよ~~やっぱり綺麗でした。

第9地区も面白かった!
今年一番オススメ!と知人に聞いていたのですが、確かに良い出来だったと思います…!


そして色々おいしいものを食べ……☆

20100427201426.jpg

20100427214652.jpg


何故かミヤネ屋おにぎりも食べ…☆

20100427142423.jpg



誕生日遊んだおかげで前後は仕事でヒィヒィいってましたが
楽しかったです。

プロフィール

さくら真呂

Author:さくら真呂
漫画やイラストなどを描いております。
ファンタジー系少年漫画や少女漫画など。
その他のものは他名義にて。

お仕事のご依頼はいつでもご相談ください。こちらのメールフォームからお送りください

同人活動情報の詳細→
サークルMSのページ

Twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QRコード