fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

久々に日記

久々に日記でも書いてみようかなーと思います。
長文です。


実は9月末にとある原稿を完成させてから、1ヶ月近くゆっくり過ごしていました。

というのも、ここのところずっと原稿原稿な毎日で
寝て起きて適当にご飯を食べてずっとPCの前で原稿して
息抜きにたまにゲームしてまた原稿して
眠くなったら寝て
昼なんだか夜なんだかよく分からない生活を送り
〆切前は徹夜が続き…

そんな生活をしているとストレスがたまるもんだから
原稿が一段落したらもう外に飛び出して美味しいものを食べに行き、遊び、
そしてまたすぐ修羅場に突入…というかんじで

気がついたら…
まったく休んでなくない??

となりまして…

重い腰をあげて整体に通いだしたら
先生に「これはヒドイ!」と言われ
あ、このままじゃダメだと思い

とりあえず身体と心のメンテナンスをしようと。

整体に通ってると、少しずつ自律神経の乱れが治ってきて
だいぶ寝つきがマシになってきました。
体調もいいような気がする!

原稿修羅場と遊びだけをしている生活だと
ほんっと家の中が荒れ放題になってしまって
部屋が散らかってると心はすさむんだけど
片付けしだすとキリがないからもう見てみぬフリ(女子力とは…)

そして漫画家というのは原稿だけしてればいいわけではないので
事務作業やら経理やら、原稿以外にもやることが結構沢山あるのです。
かなりめんどくさいです。

マネージャーさんや事務スタッフを雇ってる方もおられます。
原稿制作に集中できる環境があれば、それが一番いいです。

私は自分でやるしかないので、それはもう事務作業がおそろしくたまってます。

でも原稿の手を止めると、次の依頼はもう来ないのでは…
描いていないと翌々月あたりの原稿料振込みがなくなってしまうし…
アシさんのお給料も減っちゃうし…

という不安がどうしてもつきまとってしまって、
いつもいつも「来月は休むぞ!」と思っても
結局何かしら原稿予定を詰め詰めに入れてしまいます。

たぶん漫画家あるあるだと思います。

でも、このままだと私は腐る!

いやもう既に腐ってるけど(ホモ的な意味で)
そうじゃなくて人間的に腐る!

十分なインプットがないとアウトプットもできないはずだ!

某有名女性歌手の言葉を借りるならば

人間活動をしよう

というかんじで、
編集さんには「すみません!10月中旬くらいまでちょっと忙しくて!」と言い訳しつつ
少し休むことにしました。

す、すみません…すみません…
心苦しくて、休みます!とは言えませんでした…
色々お待たせしてしまっていてすみません…

9月下旬に原稿をひとつアップして、福岡のイベントに行き、
帰ってからはまずは家の掃除。

大掃除とまではいかなくとも、中掃除?くらいはしました。
2日くらいかかりました。
(個人的な大掃除と中掃除の大きな違いは、窓の水拭きをするか否かです)

そしてずっと埃をかぶっていたPS3を久々に起動し、掃除の合間にBASARA4で遊んでました。
発売日に買ったのに全然やってなかったのです。
携帯ゲームは気軽にプレイできるのに据え置きのわずらわしさ…!

でも2,3日そういう生活を送っていたら、なんか手持ちぶさたになり、
気がついたら絵を描いてました。
ちょっと休んだだけでペンが進む!わーい!

…でも、私が欲しかったのはそんな2,3日のかりそめの休みじゃない!!(笑)

ということではやる心をおさえ、ペンを置き、たまりにたまった事務作業を片付けることにしました。

これはもう、一週間くらいかかりました。
慣れないエクセルで色々がんばりました。
なんかOLみたい♪と、ちょっと勘違いまでしました。

その後はわたわたとハワイに行ったりしてたので
帰国してから残っていた原稿をそっこーで完成させて、
今はようやく次の原稿に取り掛かりました。

結局、休みとはいっても
事務作業やメールのやり取りなどはしているし、
なんなら軽めの仕事原稿も少しやっていたので
完全な休みではまったくなかったのですけど

大掛かりなストーリー漫画の作画はやらなかったので
だいぶ身体は休まったかな?とちょっと思います。
同時に、心も。

やっぱページ数のある原稿の作画をしはじめると、他のことがあまり手につかなくなってしまうんですよね…
ちゃんとした生活を送りながら、原稿時間を決めてきっちり仕上げられたらいいのに(希望)


ちなみに最近は、旅行に行く時はCintiq Companionを持って行ってます。
液タブにwindows8が搭載されていて、これ1台で原稿ができちゃうやつです。

旅先でも液タブで作業できるのは有難いです。
wi-fiつなげばネットもできちゃう(罠)

まだちょっと慣れてなくて、やはり家で作業するようなスピードでは進められません。

便利なんですが…、もっとこうなればいいのになーと思うことがいくつか。

・なんだかんだでやっぱり重い。持ち歩くとつらい。
・bluetoothのキーボードがないと、ショートカットキーの操作がしづらい。
・熱い
・USBで充電ができればいいのにな…電源ケーブルがけっこう邪魔。
・バッテリーが5時間しかもたないので、1泊以上だと電源ケーブルも持っていかないとダメ。
win8使いづらい(これに尽きる)

でも今までみたいにノートPC+板タブ(or cintiq)を持ちあるいてたときに比べたらずいぶん良いです。
旅先のホテルの机って小さいし、板タブ置く場所なかったりするもんね…



そんなこんなで長くなってしまいましたが
久々に日記を書きました。

久々すぎてどんなテンションで書けばいいか分からず、
なんだろうこのキャラは…誰だおまえ。

もうちょっと可愛く書けないものだろうか?
…努力します。


ハワイ旅行のことも日記で書ければいいのですが
これは一応漫画家らしく、旅行レポ漫画とか描ければいいですなぁ…!(希望)



とりあえずは…

働かねば。







Wacom プロペン KP-503EWacom プロペン KP-503E
(2013/07/17)
ワコム

商品詳細を見る

幕末奇譚SHINSEN5 懐 (IDコミックス/ZERO-SUMコミックス)幕末奇譚SHINSEN5 懐 (IDコミックス/ZERO-SUMコミックス)
(2014/07/25)
さくら真呂、まつだ壱岱 他

商品詳細を見る
スポンサーサイト



旭山動物園にいってきました

先日は北海道コミティアに参加するため、札幌に行ってきました。

ついでに旭山動物園にも。

これ、ちゃんと見れるのかな…
動画を撮ってみたので初めて載せてみます。

[広告] VPS


画面が横になっていてすみません。
編集の仕方が分からないのでそのままです。
首をかしげるか、タブレットの方は画面を横にしてみてください(笑)

レッサーパンダが来園者の頭上のはしごを通って向かい側の木まで歩いていくところです。
はしごがあるから、渡ってくれることもあるんだろうなーと思ってみてたら
まさか本当に渡ってくれるとは!

他にも面白い展示が沢山で、楽しかったです。







単行本、今月発売です!

幕末奇譚SHINSEN5 懐 (IDコミックス/ZERO-SUMコミックス)幕末奇譚SHINSEN5 懐 (IDコミックス/ZERO-SUMコミックス)
(2014/07/25)
さくら真呂、まつだ壱岱 他

商品詳細を見る


アクセサリーを頂きました

久々に日記など!

実は引っ越ししました~~
生まれ育った関西を離れ、関東へ…!

なかなか環境が整いませんが、原稿の〆切もやばいので現在ヒーヒーいっております。
ちょっとずつ物は揃ってきたのですが、まだまだ生活がままならない…

しかし、合間にこっそりモンハンも進めて…ます…すみません…

現在HR7になりました(〃'∇'〃)


それはさておき、
先月、友人のシマたんが身内向けにアクセサリー作りのワークショップを関西で開催してくれたのですが
(シマたんはアクセサリー作りが得意で、時々通販などでも販売してます♪)
私は引っ越し前のドタバタと仕事の〆切などもあって、泣く泣く参加を諦めたのですが…

シマたんが「皆で真呂さんのためにアクセサリーお土産で作ったよ!」と言ってくれたので
すごくすごく楽しみにしてました!

ギリギリまで、なんとか参加できないかと頑張ってみたものの
どうしても参加できなかったので…
でも皆、私のために…ありがとう! ありがとう!!

そんな、皆が心をこめて作ってくれたアクセサリーが今日届きました。

箱

箱からして既に可愛い…!! さすがシマたん!

シマたんはいつも何かプレゼントしてくれるときに可愛い箱、包装紙で綺麗にラッピングしてくれるのです(〃'∇'〃)

わっ

アクセ1

3個も入ってるー!
シマたんの香水瓶ネックレスとお花のネックレスだ…!

時計のネックレスが皆で作ってくれたやつかな?
今連載中のアンチノミーを意識してくれたのか、懐中時計風…!!かわいい!!

………

………あれ?

………………待てよ………

……………………よく見たら………

サクラマロ

「サくラまロ」

!!!??

私の名前が……内部に!!?

なにこの脅迫状風!!??www

一見可愛らしいから気づかなかったけど、何てものを仕込んでやがるんだ\(^o^)/


どっからこの文字を調達したんだよ…!って思ったら、
デイジーさんから証拠写真をいただきました。

デイジー写真

こういうことか…!!この新聞から探し出したんだな!!!
完全に脅迫状と同じ手口ですww

一文字一文字、同じくらいのサイズで違う色を皆で必死に探したそうですww
あんたら一体何をやってるんだwww
オシャレなワークショップでwwwww

サクラマロ2

ちなみに最初はこの状態だったそうです。
マチコは「このままでいいじゃん!」って感じではしゃいでたそうです。
あの野郎…

シマたんが可愛らしくデコレーションしてくれたそうな。

当時、ワークショップ中にシマたんからツイッターで
「お土産あるよ!」って声かけてもらったときに
すごく喜んで、「楽しみにしてるね!」って伝えたのですが

「ど、どうしよう、真呂さんすごく喜んでるよ…」と、
皆、若干の罪悪感に苛まれたそうなww

マチコはそんな中も大はしゃぎだったそうな(゜∀゜)

しかし、ツイッター上でシマたんと
「アクセ送るね!」というやり取りをしているのを
皆ニヤニヤしながら眺めていたそうな。

お~~ま~~え~~ら~~~~www

ちなみに言いだしっぺはサコンドゥさんかマチコあたりだと推測。

森崎さんは自分の作業が終わってなかったので、見守っておられたそうです…w


まったくもう……

面白い人たちだよ、本当に。


引っ越したばかりで、日々の生活にバタバタと追われてた中、
ゲラゲラと笑わせてもらいました!

ありがとう!

でも
ゼッタイに許さないから!!


覚えてろよ!!(笑)



このアクセサリーは今度イベントの時にでもつけていこうと思います。
名札かよ…\(^o^)/



サクラマロ完成


本当によく集めたなぁww


たまには日常

先日USJのバックドロップが、そろそろ期間限定で終わる!と思ったので
原稿やばかったのですがかなり強行していってきました。

翌日、期間延長になったことを知りました(´∀`)

あるよねーーーー_(:3 」∠ )_



というわけで、珍しく日記的な更新を…


あ、そういえば夏コミは今年は落ちてしまったので不参加です。
インテは参加しますが。

夏コミに友人が委託してくださるというので
ダンロン2の狛枝本を出したいなーと思ってはいるのですが
仕事の状況次第…という感じで
ギリギリまでちょっと状況が分かりません\(^o^)/

進撃はハマってますが
完全に読み専です(〃'∇'〃)

仕事がバッタバタしてるので
なかなか趣味の絵が描けなくて、

…なんだろう…

毎日毎日漫画描いてるんだけど、漫画描きたいみたいな、
謎の欲求。

とりあえずは9月のモンハン発売に向けて色々とスケジュール調整して
時間を空けたいと思っているのですが
最近は暑さのせいか作業の進みが遅くて・゚・(ノД`;)・゚・

既に若干夏バテ気味です。

お仕事は来年に向けてまた新しい動きが水面下でちょこちょこしてるので
そのうち、皆さんにちゃんと発表できる形になるといいなーと思っております。


あ、夏コミには落ちてしまったので
8月18日のインテとコミティアで同日発売となりそうな
杉原マチコさんとの合同誌、眼鏡先生企画ですが、着々と進行中です!

たまに告知ブログ覗いてやってくださいませ(*´∇`*)

素敵なゲストさんもお呼びしておりますよ…!
こちらのほうも更新と原稿がんばらなきゃ…!!

どうぞよろしくお願いいたします。


アンチノミー 1巻 (ZERO-SUMコミックス)アンチノミー 1巻 (ZERO-SUMコミックス)
(2013/03/25)
さくら 真呂

商品詳細を見る

1月8日ComicCity大阪

1月8日のComicCity大阪に参加します。

スペースNO 6号館B え28b
サークル「SAKUMARO」

販売物は冬コミと同じです。
本人直参です。

どうぞよろしくお願いいたします。


プロフィール

さくら真呂

Author:さくら真呂
漫画やイラストなどを描いております。
ファンタジー系少年漫画や少女漫画など。
その他のものは他名義にて。

お仕事のご依頼はいつでもご相談ください。こちらのメールフォームからお送りください

同人活動情報の詳細→
サークルMSのページ

Twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QRコード